「 デイライフ・いまど 」ご案内

まず、3つの

アプローチから

サービスコンテンツ

「 生活行為 」を中心に「 身体機能向上 」、

「 認知機能向上 」、「 活動・参加 」の3つの

アプローチの実現を目指します。

1⃣ 生活行為力

向上訓練

むくみの解消へ

電動医療器具の貧乏ゆすりは今、大人気

「 サイクリング 」

電動で自転車漕ぎ下半身の血行促進と筋力UP

ロデオマシン

大きく揺れてバランス感覚や姿勢の改善に期待

「 ビッグブーツ 」

エアーマッサージで血行促進。むくみや冷え性に効果抜群

各種ストレッチにて

日々鍛錬

2⃣ 学習療法

活性化とは脳血流の上昇

脳が活動すると酸素が消費され補う為に血流が増えます。さらに何かにチャレンジした時、脳内で「ドーパミン」が分泌されて脳が活性化します。

真剣に考えてる時

足し算・引き算など簡単な計算を行っているとき、文字を書いてる時、前頭葉、後頭葉が活性化。

会話による活性化

家族や友人と親密なコミュニケーション「考える・記憶する・アイデアを出す・感情をコントロールする」人間の心にあたる理性の働きが脳の活性化に。

3⃣ 外出支援

さらにその❶

福祉用具アセスメント

  • 1 常勤職員は全て福祉用具の有資格者です。
  • 2 ご自宅やデイサービスで、杖や歩行器、くつ等の見立てやフィッティングを行います。
  • 3 福祉用具と機能訓練の両面から日常在宅生活をサポート。

さらにその❷

おやつメニューの一例です。

季節によりメニューが変わります。

ある日の午後のひと時

(デイサービス)

★★ 見学はいつでも可能です  ★★

下記はデイライフ・いまど直通TELです。

お電話でのお問合せはこちら

03-5824-1955